えび水槽移動。
今回水槽部屋を閉鎖したため、えびを掬い残ったソイル取り出しましたが、この場合濁ろうが関係なく出来ましたが、えび水槽を移動するとなると、このソイルがネックで安易に移動が出来なくて、リセットすればいいのですが調子がいいため、嫌で。
ちなみに取り出したソイルは、全てお庭やプランターで再利用しました。
水も余り抜きたくなくて、水替え程度抜いた状態で、

このくらいなら行けるだろと、嫁と・・・。
多少濁りましたが何とか移動でき、えびも落ちることなくすみました。

今は、水もおちついてますが、南側の部屋のためヒーターを外しましたが、現在水温27度もあり、夏場冷却FANのみでは厳しいかも(汗;)です。
撮影機材 : LUMIX DMC-FT2

ランキング参加してます。
ちなみに取り出したソイルは、全てお庭やプランターで再利用しました。
水も余り抜きたくなくて、水替え程度抜いた状態で、

このくらいなら行けるだろと、嫁と・・・。
多少濁りましたが何とか移動でき、えびも落ちることなくすみました。

今は、水もおちついてますが、南側の部屋のためヒーターを外しましたが、現在水温27度もあり、夏場冷却FANのみでは厳しいかも(汗;)です。
撮影機材 : LUMIX DMC-FT2


ランキング参加してます。
- 関連記事